2007年1月 のアーカイブ

もう、後には引けない!!

折りたたみ自転車のメンテも終わり、とりあえず片付けた所で、いよいよ、通勤快速号のメンテにはいる事にしました。
今回の課題はクランク交換。
以前、ホイール交換、カセット交換で悲しい失敗をしていたので、今回はうまくいくという気持ちで臨みました。
が、前回の教訓が全然活きていない事を思い知らされるのでした。
 
 
クランク交換・・・と言うよりも、ボトムブラケットからすべて交換になるのですが、運が良い事に、オークションで入手した物は、見る限り、長さ模型も同じタイプのボトムブラケット。
先週中に工具も一通り入手し、頭の中では簡単に終わるはず(ネットであらかたイメージできているので)のつもりで開始。
クランクを止めているボルトを外し、左側のクランクを購入した工具で上手い具合に外し、いよいよ右側のクランクを外すことに。
ここまでは、ネジがある程度堅いだけで、順調に、10分程で進んでいました。
この調子なら30分もかからず終わる!!と言うつもりが、右側のクランクは、何をやってもまったく外れる気配なし。
何をやってもどこをどうやっても全然外れず、力の入れ過ぎと締め方の甘さでクランクのネジ山が半分もげて!!
そこで晩ご飯。
かなりイライラしていましたが、娘の怪しい行動と入浴で何とか落ち着き第2回戦開始。
かなり頑張っているので、これで外れなかったら金切り鋸で切ってしまおうと思ったら金切り鋸紛失!!
夕食前にボトムブラケットを無理矢理外そうとしたら何とかなりそうな気配が一度あったのでそれを思い出し・・・。
かなり強引に、相当力を入れて何とか外す事が出来ました。
ここまで来たらあとはボトムブラケットを外すだけ。
の筈なのに、ボトムブラケットにかなり無理な力がかかっていたのか破損!!
折角買った工具も半分役立たずに(T_T)
 
あれやこれやと20分程苦戦して何とか古いボトムブラケットを外す事が出来ました。
ここまで来ればあとは組むだけ♪
外した作業と逆手順、次回の事を考えて、ネジにグリスアップし、順調にくみ上げて、いよいよ手での試運転。
・・・が、何故だかかなりの重さ(>_<)
あれこれ考えて、チェーンとギヤの関係を良く見てみると・・・
なんと言う事、ギヤの歯とチェーンのかみ合わせが微妙にずれています。
それもその筈、チェーンは7速用ギヤは9速用。
これじゃ、合うはずもないです。
なんだか大失敗な気分・・・と思い元に戻そうとするも、ボトムブラケット破損。
クランクのネジもネジ山がないのと同じなのでかなり危険。
これでは、どっちに転んでも自走不可じゃん!!
 
と言う事で、通勤快速号は悲しい事に部屋のオブジェになってしまっています。
折りたたみ自転車は、近場の買い物くらいなら対応できるけど、通勤にはかなり困難を極めそうです。
予算外になりましたが、通勤快速号のコンポーネント交換を緊急で行わなければならなくなりました。
どんなに遅くても、2月末までにやらないと、車検で車が無く、通勤手段が無くなってしまいます。
 
とりあえず、通院快速号の進化は、こうご期待になってしまいました。
何かとんでもない事になってしまいました(^_^;)

コメントする

仕事をもう一つ

通勤快速号はコンポーネント丸ごと交換になってしまうと言う方向で・・・。
月¥10,000円までで計画しているので、完成まで約3か月。
その前にロードレーサーを予約するかどうかの状況です。
 
そんな状況の中、実は仕事部屋(3階の自分の部屋が自転車メンテナンスルーム化しているのだが・・・)には、もう1台自転車があったりします。
折りたたみ自転車の「DAHON Ⅰ型」。
実家にあった物を、父許可の元、持ち出ししました。
家の父親の保管が良くタイヤにほんのわずかに砂がついている物の殆ど新車という状態。
すぐにでも乗り出せるのでは??と言う車体なのですが、リヤタイヤの空気が抜けていました。
以前、通勤快速号のタイヤを替えたときに折りたたみ自転車を検査。
バルブの虫ゴムが劣化していて空気が漏れているという事が分かったので、通勤快速号のタイヤについていたバルブでごまかしていました。
が、通勤快速号のタイヤを緊急で元に戻したときにバルブを外したので、空気が入れられない状態。
このまま置いておいても部屋のオブジェにしかならないので、平日休みを利用して修理する事にしました。
 
虫ゴムの交換は値段も安く、とて簡単に出来ます。
耐久性を気にしなければ、ホームセンターで税込み¥84円。
取り付け方も簡単で、パッケージに書いてあります。
あまり分からないようであれば、検索エンジンで「虫ゴム 交換」で、一発で出ます。
 
本当に簡単でした。
片側1~2分もあれば修理完了。
装着して、早速空気を入れました。
まぁ、答えの分かる修理だけに簡単に終わったのですが、念のため2~3日空気圧のチェックとなります。
これでOKなら今後、たまにのるか、嫁にのって貰うつもりです。
 
で、これで済ませれば良い物の、何を考えたかスピードメーターを付けて、通勤快速号についていたバッグを装着してしまいました。
昔の安い折りたたみ自転車がチョットバージョンアップしてステキになりました。
 
虫ゴム交換は格安で、簡単な修理なので、自転車の空気が良く減るという人は、一度虫ゴムをチェック!!
ただし、英式バルブだけの話なんですけど。
 
ちなみに・・・。
今月は通勤快速号の為の工具を通販で注文していたのですが、2カ所のお店を利用して工具を頼んだら、間違えて同じ物を注文してしまいました。
なんだか悔しいですが、仕方ないので、元が取れるくらい自転車修理のスキルを極めようと思います。

コメントする

失敗は成功の・・・

最近、自転車ネタばかりですが。
ホイールもパワーアップして、色々と強化しようと思った通勤快速号。
安全の為に規格通り・・・かどうか分かりませんが、9速のカセットを入手。
試しに着けてみました。
 
するとどうでしょう、案の定というか何というか、チェーンの太さが合わずに異音発生。
とりあえずどうしようと悩んだ挙げ句、元のホイールに戻してしまいました。
別に、エアロホイールでも良かったのですが、タイヤが古く怪しい上に、空気漏れがある為走行できないという問題がありました。
それならば、せめて走れるようにしておこうという事で、元のホイールが最適と判断。
 
戻したのは良いのですが、ブレーキ調整やリヤディレイラーの調整で結局2時間程かかってしまい・・・。
夜勤明けで眠たい中、それも19:30からの作業開始はもうやめようと思うのでした。
 
今、通勤快速号の予備として、実家から持ってきた変速のない折りたたみ自転車があるので、まずそれを走れるようにしようと思います。
現状折りたたみ自転車が走れないのは、チューブ虫ゴムがまいっているだけなので、これを交換するだけ。
部品代としても安いので、明日にでも買いに行ってこようと思います。
 
通勤快速号は部品を地味に集めて驚異的な進化をさせればいいな~っと言うのが夢です。
そんな事をするくらいなら、早くロードレーサーをかってしまえばいいのにと・・・。

コメントする

自転車で早速走ってみたわけだが・・・

仕事前、それも夜勤入りで自転車に乗るのは結構たいへんだと以前走ったときに思い知らされたのですが・・・。
どうにも走りたかったので、用事ついでにチョットだけ走ってみました。
 
用事の方は郵便局に行くだけだったのですが、近所にある郵便局までは1㎞もないのでチョットだけ遠い郵便局を選択。
普通に走れば2㎞もないのですが、わざと遠回り。
もう少し遠い郵便局も選択できたのですが(市内の郵便局はだいたい把握しているので)、トラブル時に帰って来れないとNGなので程々の距離の場所にしました。
 
走り出しは、今までのホイールと大して変わらない感じだったのですが、加速し始めると凄い凄い。
いつもは時速20㎞少々が疲れない程度の巡航速度なのですが、あっという間に時速20キロ!!
まぁ、いつも時速20キロまではあっという間になんですけど、ここからはいつもの漕ぎ方でさらに加速。
いつもの漕ぎ方にして時速27キロくらいに到達していました。
それも足にかかる負担は大して変わらないし!!
タイヤが半分くらいの細さになったというのもあるのですが、ホイールとしての軽さも結構効果が出ているのかも(^_^)
これは結構楽しめるかも(*^_^*)
なんて思い、郵便局で用事を済ませたあとに少し遠回りをして帰る事にしました。
 
郵便局と家から反対方向に2㎞くらいの整備された直線道路があるのでそこを走る事に決定。
今日はいつもより風が強く、いつもなら減速してしまうのですが、普段の巡航速度の時速20キロ以下になる事はありません。
このまま遠くまで走ってしまいたいと思ったのですが、嫁からお使いを頼まれていたので直線道路が終わったところで帰宅する事にしました。
 
が、このあとの道の選択が悪く段差だらけ。
と言うか、私の住んでいるところは道が悪いところが多い為どこも段差だらけなのですが・・・。
段差にのるたびに結構強烈な振動が!!
・・・と思ったのですが、身体が強化されてるのかホイールの性能か、それ程イヤな振動ではなく、車で言えばスポーツカー等の堅めのサスの車に乗っている感じでした。
嫌いな人は嫌いかもしれないのですが、私としてはイヤな振動ではなかったです。
ただ・・・タイヤが古い事もあり、途中でエアーが若干抜けてしまい安全運転しかできませんでした(T_T)
とても悔しかったですが、ホイールの保護を考えるといたしかたありません。
 
タイヤのエアー漏れというトラブルがありましたが、お使いをすませ無事帰宅。
自転車、特にいじり甲斐のあるマウンテンバイクは楽しい物だと実感するのでした。
 
そう言えば・・・予算不足だけどタイヤを新しくしないと、心配で遠出できないや。
ましてや通勤に使うと会社までたどり着けるかどうか・・・。
ダメじゃんorz

コメントする

色々あって大進化!!

ロードレーサーまでの長い道のり。
お小遣い節約の為、通勤快速号(あまり通勤には使ってないけど・・・)を乗っていると、不満は無いけど欲が出てきてしまうのが人間という物。
通勤快速号は今まで色々と手を加えてきています。
 
10年前のマウンテンバイクだったので、タイヤがヒビだらけだったからタイヤ交換。
普通にマウンテンなタイヤではおもしろくないので、細めのタイヤにして街乗り仕様にしたのが改良の始まり。
 
タイヤを細くすると振動吸収性が悪くなるのでシートを交換して、それでも結構衝撃があるのでシートポストを交換して・・・。
っと思ったらシートポストが特殊サイズで、アダプターを友人に削って貰って何とか装着。
フロントバックを着けて、ライトを明るい物に替えて、これで終了と思っていました。
それ程困る事もないし、結構快適だし、これで十分でしょう。
 
なんて思っていたのですが、オークションでエアロホイールが出ている!!
それも結構安い!!
なんて話をブラジル人のお友達とお話ししていたら「買ってもイイだな」なんて言われて、その気になって入札。
落札できないつもりでいたらそのまま落札になってしまいました。
本当は別の車用部品を狙っていたのですが、そっちが落札できませんでした(>_<)
で、相手の方がとても段取りが良く火曜日に到着しました(写真参照)。
 
そんなわけで、今日、そこそこ時間が取れたので張り切って交換してみました。
 
まずは洗車!!
さすがに三ヶ月も洗ってないので結構泥だらけ。
でも、車程ではないので、10分も洗えばそこそこ綺麗。
試しにフロントホイールだけ装着してみるとなんと、ブレーキの位置が全然違うところ。
まぁ、かなり細いホイールになったので、当たり前と言えば当たり前。
とりあえず、適当に調整して、嫁と一緒にお買い物に行く事にしました。
 
スプロケットを外す道具を買って、自転車メンテナンススタンドを買って、それから嫁と食材調達。
帰ってきてから早速交換開始!!
 
初めて行う作業だけど、インターネットというのは便利な物でホイールの交換の方法は色々なところで紹介されています。
チョット苦戦しましたが、カセットスプロケットが何とか外れ、新しいホイールに装着!!
これで終了・・・と思ったら、なんだか長さが違う(^^;)
もしかしたら、8速以上のホイールだったの??
家のは7速だから全然ダメじゃん orz
でも、ここまで外したらなんとかせにゃ!!
 
っと言う事で、適当なリングを見つけて、適当に装着。
何とかなってしまったのが怖いかなと思いつつ今度はブレーキ調整。
小一時間頑張って、手で回して試運転・・・したらいきなりチェーンが脱落 orz
今度はリアディレイラーの調整で小一時間 (T_T)
 
何とか完成したところにちょうど嫁が来て「何か進化したね」との事。
確かに、全然別の自転車に進化しました、なにせ泥よけもついでに外してみたので。
 
これで一通り終了したので、外に出そうと思ったのですが・・・。
実は、新品の価格だと、自転車本体よりもホイールセットの方が高いのですよ。
リヤのホイールと車体が同じくらいの値段がするのがまた何とも(^^;)
中古という事もあるけど、この界隈だとかなり珍しいホイールなので、盗まれたら大変。
リヤが盗まれたらスプロケットごと無くなるのでもっと大変。
と、言う事で、もう一個ワイヤーロックを買ってから外に出す事に決めました。
それまでは、仕事部屋で保管です(*^_^*)
 
明日試運転するつもりですが・・・。
なにせ古いタイヤを使ってるのでバーストが心配な上に、チューブラータイヤなので、注文しないと売ってないかもしれないのが心配なのでした。
パンクしたら修理が大変なので、ある程度の予備部品も買っておこうと思います。

コメントする

久しぶりに走ってきました

ここ最近、日曜出勤や雨を言い訳にしてあまり走ってませんでした。
本当の理由としては、寒いからだったんですが・・・。
 
そんな甘い理由で引きこもり+運動不足もあれなので、久しぶりに走ってきました。
まぁ、いつも通りいつものルートを往復約20㎞、走行時間1時間少々。
久しぶりに走った割には疲れは少々、結構快適その上楽しい!!
 
何故だろう??
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・・・。
そうか、今日は午後から走ってるからか!!と言う事に気付きました。
 
いつもは起きて朝食後に出発。
朝食は少なめなので、それが関係しているのかもしれません。
今日は、もう少し速く出発していればあと10㎞は軽く走れそうでした。
 
ちなみに、今月は走行距離が少ない為、目標の月100㎞までまだまだありますが、調子の良いときや、休日出勤は自転車生活を頑張ろうと思います。
 
 
・・・そうなると、明日も結構な距離を走らないと大変かな??
まぁ、頑張ってみます!!

コメントする

トコトンこだわる為に

今年中に目標が一つ。
 
ロードレーサーの購入
今のままでも十分に走れる。
10㎞や20㎞平気で走れる(体調にもよるけど)。
走る分には別に困るという事もない。
 
ただ限界もあるわけで・・・。
平均巡航速度が20㎞いくかどうかと言う事。
調子が良ければ20㎞少々で走れるのですが、それ以上はどうしても「力」を入れなければならないという感じ。
それでも、乗り始めた頃に比べれば疲労感とかは減少してますが、それ以上がないのです。
 
実家まで距離で15㎞程、登りや下りがあるので1時間かかるかかからないかで走りますが、それ以下にはならない状況。
人間という物は欲張りという物で、速ければ速いほうが良いし、疲れないなら疲れない方が良い。
さらに最近は長距離を狙っているのでさらに遠くに走れる自転車で・・・。
と考えていたらロードレーサーになってしまいました。
ランクの高いマウンテンバイクと考えたのですが、どうせなら違う乗り方も良いのでは??と言うのもあったので。
 
私生活にロードレーサーは不便だし、使いこなす事も一苦労かもしれないけど。
その方が乗り甲斐がありそうなのでロードレーサーを今年中に買う事にします。
 
と言う事で、昨年12月の走行距離96.1㎞。
若干少ないですが、忙しくなった事と、週末に休みもなかったのでこうなってしまいました。
今年も走る機会はあったのですが走れていないのでせめて100㎞以上走るように努力します。
 
自転車は、ある程度年をとっても乗れるのでとってもお勧めです。

コメントする